沖縄日帰り出張 5 〜 A&W 〜 | andrew オフィシャル ブログ

andrew オフィシャル ブログ

セレッソ大阪サポーターです

大阪生まれ、大阪育ち
あーちゃん・ゆーちゃんと三人家族
セレッソ大阪と、美味しいものが好き

な、andrewが1日1ブログを目標にして
毎日ブログを更新しています

顔が濃くて
沖縄出身と間違われる
andrewです
こんばんは



どれくらいの加減で間違われるかというと
お店とかで、おばあに
「にいにいは、どこ?」
って聞かれます
どこ?=沖縄本島のどこ出身?
ってことです

仕事で行っても業者さんが同僚に
「あの人は本島の南部の顔よ」
って言ってはったらしいです


えー、その弾丸で行ってきた沖縄日帰り出張
ほんまに時間がなかったのですが
少しでも満喫したかったので、いろいろしてきました
シリーズ化してるので、お付き合いください

名護の近くでの仕事が終わったのが
15:45

17:45分発の飛行機に乗らないといけません
出発までに名護付近から空港近くでレンタカー返却
飛行機のチェックイン
那覇空港でもいろいろしたい


もう、急いで移動しました!
沖縄自動車道もサービスエリアに寄らず

レンタカーを返却したらすぐに
送迎バスに乗れたのはよかったー




那覇空港に到着


無事に飛行機もチェックインできました
この段階で17:00
搭乗時間までに30分もあるかどうかというところ




A&Wに行きました!




A&Wと書いて、エンダーと読みます


国内では沖縄にしかないアメリカンなハンバーガーショップ

街中のお店は
ドライブスルーやなくて
ドライブインで食べれます


ドライブインの様子は

店内でアメリカンな雰囲気を感じながら食べたかったんですが




なんか店内で食べれるのが17:00までやったみたいで


テイクアウトにして、空港内で食べました




メルティダブルチーズバーガー

パティが肉々しくて
バンズもふんわりモッチリ
アメリカンな味わいで美味しいです!
(アメリカで食べたことないけど…)




カーリーフライ

これも沖縄独特のポテトフライ



スパイシーな味付けが美味しいです





ドリンクは沖縄独特の



ルートビアは苦手なので




オレンジジュース

これも沖縄独特の毒々しい色
アメリカンですね

バヤリースのオレンジも沖縄では毒々しい色になってるんですよね

たまにはこの人工的な味もよしです



ほんとうは、那覇空港の一階にある
沖縄そばの店も美味しくて好きなんですが



このA&Wで食べたかったからなんですよねー

沖縄でやりたかったことが出来ました



つづく



さて、セレッソ


もう、明日は第3節エスパルス戦
リモートマッチですが



ウォーミングアップあたりから中継始まってて
ワクワク感あったのに
DAZNの作り方には不満があったんですよね

これはいいです

明日はゆっくり観るために代休も取ったので
17:20から
YouTube〜DAZN〜YouTubeで試合を観ます