夏休みの過ごし方(釣りのあと) | andrew オフィシャル ブログ

andrew オフィシャル ブログ

セレッソ大阪サポーターです

大阪生まれ、大阪育ち
あーちゃん・ゆーちゃんと三人家族
セレッソ大阪と、美味しいものが好き

な、andrewが1日1ブログを目標にして
毎日ブログを更新しています

仕事帰りの andrewです
こんばんは

こんばんは
と言いながら

外が明るいうちに帰れるなんて
また明日から、細切れの夏休みです


さて、その夏休みに白浜に行ってきました。
釣り堀での魚釣りを楽しんだあと



{147CB949-6B38-40D5-B69D-49DE16EBA533:01}

釣った魚を持って
『とれとれ市場』に行きました


鮮魚コーナーで魚を処理してもらいました

5匹のうち、2匹は お刺身にしてもらって
みんなで食べます


{6111A679-DDD9-4348-A2DF-ACA390B6C779:01}

上段が鯛
下段の赤みがかってるのがイサギ

andrew、イサギ大好きなんです


あーちゃんも、さっき釣った魚を食べるというのに、めちゃくちゃ喜んでた
(いい経験です)






残りの3匹は、家に持って帰って
ゆーちゃんが調理してくれました



{3076FBA9-A93C-4CCA-8914-A35722ED006A:01}

『鯛の塩釜焼き』!

すげー、初めて食べます

ガチガチの塩釜は、金づちで壊します
金づちで叩くのは、あーちゃんが担当

めちゃくちゃ美味しかった!
絶妙の塩加減で、鯛の旨みが最大限引き出されてます

今まで食べた、鯛料理で一番美味しかったかも



{80B70C51-8906-42FD-9DEC-637A0FCA4B9D:01}

『イサギの竜田揚げ』
これも さっぱりした白身に 竜田揚げの味が染みてて 美味しかったです


あとは



{5C3713EB-EB52-42D6-B087-C76052FF8A0D:01}

『イサギのアラ汁』
アラから出たダシが美味しかったです


いや~
ゆーちゃん すごい!

みんなで釣った魚を食べるというイベント

最高でした!