山田にある、トマト&オニオンに行った時のことです。
ライスのおかわりをしたくて、ジャーのとこへ行ったら、二つもあるジャーの両方とも空ではないか!
通りがかった店員さんに、冷静に補充を依頼。
うん、大人です。
全ての食事が済んで、食後のコーヒーを飲もうとドリンクバーコーナーへ。
全てのコーヒーが売り切れランプ点滅中。
ただ、横に置いてあるポットにコーヒーが入っるではないか。
ちょっと大人になって、豆が切れてるから、ポットに入れたん用意したんやな、っと カップにポットからコーヒーを注ぐ。
席で、飲んだら 出がらしみたいなカスカスのコーヒー。
ちょっとキレる。
でも通りがかった店員に、コーヒー切れてるるんやけど、と補充を依頼。
うん、大人です。
でも結局、豆切れと補充されず…
俺は普通のコーヒー飲みたかってんぞ!
カフェラテとかも飲みたかってんぞ!
店長呼んでこい!
となるところですが、今年の私は違うのです。
テーブルに置いてある、ご意見・アンケート用紙に、意見を書いて提出。
大人のクレームは一味違うのです。