ウルフ・オブ・ウォールストリート(The Wolf of Wall Street,2013) | Andrewのアンド流映画BLOG

Andrewのアンド流映画BLOG

その日に観た映画の感想などを、
稚拙ながらネタバレしない程度に書いております。
NetflixとDisney+とAmazon Prime Videoに加入中。
映画館にも足を運びます。
2024年からの目標は年間100本。
よかったら覗いていってくださいね!!

皆さん、こんばんは!Andrewです!!


だいぶご無沙汰しておりました!

そして先週Netflix様にお世話になりました!

今年70本目の映画はこちら!!




「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(The Wolf of Wall Street,2013)✨


マーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオがタッグを組んで、実話を基にした株屋ストーリー。R18+映画です。

ずっと観たいと思っていたのですが、3時間近い作品なのでなかなか観られなかった。

けれど水曜日に時間があったので一気に観ました!!


こんな男が本当に実在したのか、、っていうくらい何でもアリな映画😂

金、セックス、ドラッグ、、お金持ち過ぎるのも良くないですね。

いや、この主人公が特殊なだけか😂笑

アメリカのウォール街の人間がみんなこんなだったらマジでヤバい。クレイジー過ぎる。

ディカプリオも本当にぶっ飛んだ演技だったけれど、ハマっていたので凄いなぁと感服。

ラリってる顔とかもはや変顔通り越してリアル😂


でも出てる役者陣も豪華でしたね!

マシュー・マコノヒーなんて出演時間短いのに凄いインパクト。

マーゴット・ロビーはいつ見ても素敵。

しかも今作では惜しげもなく美しい身体を披露していてたまんない😊

ジョナ・ヒルはめちゃくちゃクレイジーだし。

FBIのカイル・チャンドラーの船の上でのディカプリオとの駆け引きシーンは面白かったです。


しかし、まるで女性の裸が出まくり、ドラッグ摂取ハンパないし、言葉は汚いしで、ここまでしっかり18禁なのは久々でした😂笑

だけど3時間飽きない出来になっているのは、ディカプリオの力なのかな!!

ちゃんとストーリーにはなっているし、破茶滅茶転落人生みたいな感じで好きでした☺️


3時間という長尺でちょっと観るのは大変かもしれませんが、配信でちょっとずつ観るのも手だと思いますので、気になっている方は是非ご覧ください✨

いかにも男社会な映画だから女性陣にはハマらないかもしれませんが、、、笑



では!!!