マン・フロム・トロント(The Man from Toronto,2022) | Andrewのアンド流映画BLOG

Andrewのアンド流映画BLOG

その日に観た映画の感想などを、
稚拙ながらネタバレしない程度に書いております。
NetflixとDisney+とAmazon Prime Videoに加入中。
映画館にも足を運びます。
2024年からの目標は年間100本。
よかったら覗いていってくださいね!!

皆さん、こんばんは!Andrewです!!

ご無沙汰しておりました!!

色々立て込んでいて先週はブログを書けていませんでした💦

というか映画もあまり観られていませんでした🙇‍♂️


そんなこんなで今週は2本観たので、

まずは木曜日の映画ブログから!

今年53本目の映画はこちら!!




「マン・フロム・トロント」(The Man from Toronto,2022)✨


ケヴィン・ハートとウディ・ハレルソン共演のNetflixオリジナル、アクションコメディ映画です!

最強の暗殺者と、人違いでその暗殺者になりすまざるを得なくなったポンコツ営業マンの男との物語。

久々に王道のコメディを観させて頂きました😂

ケヴィン・ハートは本当に面白い😂😂

ダメダメだけど憎めないキャラクターがよく似合う😂😂


その男、マン・フロム・トロント。

彼が現れると、話さずともその恐ろしさにどんな悪人でも口を割ってしまうという。

一方、ボクシングジムのポンコツ営業マンは、妻への誕生日サプライズで山小屋の下見へ。

しかし予約用紙の印字がかすれていて、数字を読み違え、別の住所の山小屋へ到着。

そこでは、マン・フロム・トロントを待ち受ける輩たちが。話があれよあれよと勘違い。。

自分がマン・フロム・トロントだと思われている様だ。そこへ警察の突入。彼は捕まってしまう。

警察に自分は違うと説明すると、では彼になりすまして黒幕を捕らえようということに。

どんどんと展開していく中でポンコツ営業マンは無事に妻の元へ帰れるのか。

そして、マン・フロム・トロントの本性とは、、



あらすじはこんな感じ。

ウディ・ハレルソンが暗殺者の役なんですけど、

スキンヘッドでめちゃくちゃ怖そう。

ケヴィン・ハートはマジでポンコツ、役立たず😂

この映画はとにかく二人のやり取りに注目して観てほしいですね。

脚本書いた人に脱帽したのと、二人の演技力の高さにも脱帽。

完璧なタイミングと小気味良さが観ていて心地よいです✨✨

コメディ作品として完璧な出来だと私は思いました!!最後はホッコリと終わるのもナイス。

久しぶりに面白くて良い映画に出会えました😊

これはオススメっ!!!


Netflix視聴環境下にある方はぜひご覧ください!


では!!!