ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス | Andrewのアンド流映画BLOG

Andrewのアンド流映画BLOG

その日に観た映画の感想などを、
稚拙ながらネタバレしない程度に書いております。
NetflixとDisney+とAmazon Prime Videoに加入中。
映画館にも足を運びます。
2024年からの目標は年間100本。
よかったら覗いていってくださいね!!

皆さん、こんばんは!Andrewです!!


昨日レイトショーで観てきました!

今年37本目の映画はこちら!!




「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(Doctor Strange in the Multiverse of Madness,2022)✨


ドクター・ストレンジ単独シリーズの第2作。

ついにマルチバース(多元宇宙)が動き出す。

街で怪物に襲われそうになっていたところを助けたアメリカ・チャベスという少女は、マルチバースを行き来できるという強大なパワーを持った人間だった。

そのパワーを自分のものにしようとするのは、かつて世界を共に救い、その後スカーレット・ウィッチとなったワンダ(エリザベス・オルセン)。

最強の魔女と最高の魔術師のストレンジ。

マルチバースを行き来しながら、この戦いはどこへ向かっていくのかー。


ざっくりしたあらすじでごめんなさい🙏笑

だって凄い情報が盛り込まれていて書ききれないのですもの😂笑

ネタバレも出来る限りしたくないですしね!


しかし、今作も面白かった!!

繋がりとしては「アベンジャーズ/エンドゲーム」からの「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の流れからかな。

ワンダってこんなに強かったのね!!

パワーもさることながら相手の心を読みコントロールできちゃうし。

これはドクター・ストレンジを応援したくなりますよ!!主演映画ですし!!


それと今作の監督がサム・ライミ!

オリジナルのスパイダーマン3部作の監督であり、死霊のはらわたシリーズも手がけたお方。

それもあってかホラー要素強め😂笑

予告編でも出てるみたいなんで言ってしまいますが、ゾンビストレンジはなかなかのビジュアル😂

どんな魔術を使ってそうなるのかは観てのお楽しみ☺️


マルチバースということで内容についていくのに結構必死だったけれど、

映像感や臨場感は是非劇場で体感していただきたい!!

そして今回もエンドクレジットが終わるまでちゃんと観てないとダメですよ☺️

なんと!あの人が出てきちゃいますから…。


というわけで!

まだご覧になってない方は是非劇場にて!!


では!!!