寒ーい今週。
最高気温は毎日零下。
朝入れておいた緑茶のボトルを1日メトロの駅の駐車場に停めた車に放置すれば帰宅時には凍ってます…。
そんなに寒いので電車が降りる駅に到着する頃、リモートでエンジンをかけて車を温めて、自分が乗り込む頃には冷たくない程度にまでしておけます。有難い機能です。あとやはりハンドルのヒーターがもう重宝してます。
これで手がぜーんぜん冷たくなくて、温かいコーヒーを持って運転しているかのような気分。
リモートエンジンスタートは、前の車は失敗が多くて寒い車にのってましたが、今の車になってからは100%成功!私はヒートショックにより心臓発作を起こす心配無く乗れる。
たまに夫の車を運転しなければならない事もありますが、寒い!この前同僚の車を運転したけど、寒い!冬は自分の車以外は乗りたくない!
じゃ逆に夏はどうかって?
夏も快適ですよー!
一年中自分が設定した温度を空調はもちろん、シートやハンドルを通してキープしてくれるので暑くなりすぎる事もなければ、寒すぎる事も全くない。
やっぱ車は日本のメーカーがいいね〜。