一昨年買ったサングラスがヨレヨレになって来たのでそろそろ買い替えだと思ってまして。
何でヨレヨレになるまで使うのか、と申しますと。ドライブにお散歩に、私の場合使用頻度は夏も冬も高いのです。眩しくって眩しくってサングラスなしじゃ、お外歩けないんですよ。(出産後特に眩しさがダメになりました
)


そもそも別なブランドで全く違うデザインを探していたのですが底値が見えず、どうしようかと思ってた所、来たセールのお知らせ。
ウェブサイトに行くと、なんと残り一個であった。
こういう時は「買う」。だわ、アメリカでの最近の買い物の傾向は「あった時買っとけ!」であると思う。
例えば最近だと殺菌ワイプやスプレーをオンラインで見つけても、一瞬のうちに誰かが買ってオーダー不可になってしまう。ある日某大手オフィス用品のお店で見つけた「除菌ワイプ」を買い物カゴに入れて送料が無料になる金額の物を見ているうちにソールドアウト…、なんてことが何度も何度もあるのだ。(買い物カゴに入れるとキープじゃないのかと思うんだけど、その店は違うらしい)
ちなみに私が買ったお店ではカゴに商品を入れて30分ほどはキープできるけどその後はキャンセルになると言うシステムだったので即決即買いでした。
なのでアメリカにてセールなんかで狙ってる商品があったらば絶対これ、「あったら買っとく」。