主婦の宿命というか、母は多忙…、働くママはマジで時間が無い!
私が車を購入したカーディーラーには子供用の待合室があって良かった〜と思いましたが、実際私の車を売ってくれたセールスマンのおじちゃんと殆ど喋ってました!本当にこのおっさん面白くて、ホリデーにちょっとしたギフトの約束をしてくれて帰りました。車はきちんとメンテナンスしたので、ますます快適になりました。
時間といえば、年休…、こちらでは時間で貰えるのが一般的なんですけど、早退とか遅刻するのは故意的でもだらしがない訳でも何でもなくて、ほぼ子供と夫に振り回された結果、かろうじて丸一日ちょっとの休みが残るのみとなっておりまして…、さすがに夏バテ気味で色々とやる気もなくなってきたのでそろそろ1日休もうと金曜日にようやくお休みを頂いて、ヘアメンテナンスにでも…、と予約を入れておいたのに息子のキャンプがいけてなさすぎなので彼をキャンプ放り込まずに1日連れてくことに。
ヘアメンテナンスは泣く泣くキャンセル…、でもって朝から学校と一年に一度のマンモグラフィーに。
マンモグラフィーはアンディには待合室で待ってもらいました。アンディにはiPadを与えてささっとやってもらい、終了〜!レントゲン技師さん手際よくって助かった。
そのままランチ、ランチを済まし今度はカーディーラーへエンジンオイルチェンジ。
私が車を購入したカーディーラーには子供用の待合室があって良かった〜と思いましたが、実際私の車を売ってくれたセールスマンのおじちゃんと殆ど喋ってました!本当にこのおっさん面白くて、ホリデーにちょっとしたギフトの約束をしてくれて帰りました。車はきちんとメンテナンスしたので、ますます快適になりました。
その帰り道は帰り道で日本の物が売ってあるスーパーマーケットへ行ったり結局私たちはリラックスどころか1日ずーっと動きっぱなし!
まぁ少し用事が片付いたので良しとしよう!