冬の間死んでしまったのかと思ってたアロエが生き返ってエクストラで買ったアロエの鉢がいるのでそのついでにお花を見てたらアンディも気に入ってお花を買いました。
ちょっと寂しいのですけど、どうせ鹿に食べられるか越冬できないのでね。何度も書いてますけど、私の住んでいる地域は人間に会う確率より鹿に遭遇する確率が高いのです。鹿は毒のあるもの、例えばスイセンなんかは食べないので植えている御宅が多いです。スイセンは丈夫で越冬しますが、とにかく増えまくるのでうちは植えてません。5年くらい前から空き家の近所の家の手付かずのお庭にスイセンが毎年咲いているほど手がかからないけどね。
鹿対策としては、薬品をまく、網を貼る、などありますが、コーヒー豆をひいて使った後のカスや髪を洗ったあとの抜け毛を花にかけておくのも有効らしいです。
うちは犬が。なんとも頼もしい犬がワンワン吠える吠えまくるので恐らく来ないとは思いますが。時間の問題かな。。
パンジーは次々お花を付けては咲いてくれるし、割と寒さにも強いので、朝晩冷え込んでも大丈夫かな。花たちの生命力は素晴らしいですね。
コート無しでで仕事に行けるようになったし、いよいよ春本番です!