アンディも歯がグラグラするとかしないとか。
もうそんな年齢??早いよぉ~!

日本では抜けてしまった歯は下の歯は屋根に向かって、上の歯は基礎の部分に投げると丈夫な歯が生えてくると言われてやってたな~。

一方こちらアメリカでは抜けた歯を就寝時に枕の下へ置いて寝ると「歯の妖精」さんがお金と引き換えに歯を持ってってくれるという…。アメリカの子供って歯抜けただけでお金もらえるなんて良いなぁ!!

その抜けた歯、取っといてあげようと思って、アメリカらしいピルケースを買ってきました。
{E29351CD-F91F-4BAC-9EDB-DB2CCBE612B6:01}

A bald eagle、ハクトウワシ,はアメリカの国鳥です。
ですので、これがデザインされたアメリカの国家機関のマークをよく見かけますね!
{697EF920-4862-4C85-9EDC-3839B986D0A0:01}

大統領府のマークとか、こんなんですわ。

大統領に興味があるアンディにはうってつけ。
このピルケースの中は
{2F2D8DE3-1CF0-41F6-A600-BFC394D926B1:01}

子供も入ってたのおねがいおねがい、アメリカの雑貨にしてはやるじゃないか。

先ほど、英語のレッスンにてベス先生にこの話をした。
ベス先生。
「ちょっと待って、歯の妖精さん今いくら置いていくの?」
私「$1くらいが相場だって」
ベス先生「えー、私の子供25セントが相場だったわ!」

歯の妖精さん、いつの間にそんな2.5倍も値上げしちゃったわけ笑い泣き汗ダウン????

妖精はやっぱ子供の味方なのねん!