近所のLさん宅のお子さんが食べないオヤツとかおもちゃとかあれこれとうちのアンディが食べないオヤツとかあれやぉれやいつも物々交換をしています、こうすると無駄がないでしょ?捨てるの嫌だし、売れないし、いくらアメリカが返品してくれやすいからとはいえお店にも返せないものだってあるし。
昨日は大雪の前に買ったアンディが食べるとか言って食べなかったグミをLさんちに届けに行ったら「お食べ!」と言ってくれた物=おせんべい。
日本のおせんべいってなんかやっぱサクサク感が違うよね~。と思いながら一枚、2枚…、ここでやめとこ~!と思ってたら旦那帰宅。
旦那は無類のおせんべい好き。
多分一晩でなくなっちまうだろう。
でもおせんべい見た旦那の一言。
「お?オー
!!オッセンメイ??デスカー!?」

だから、あんたいつも日本語惜しいって




