偶然職場のカフェで出会った日本から研究にいらっしゃっている方と毎日ランチをするようになって、その出会ったきっかけは「カレーが食べたいから」という理由で私が働いているビルにいらっしゃったそんな絶対に日本にいたら口なんか聞いてもらえないようなお偉い方とすっかり良い友達みたくなってしまいました。
でもって1カ月のご滞在だとかなのに、お年の割には毎日サンドイッチを召し上がってらっしゃってそれを見ていたら何だか可哀想だなぁと思って、日本茶とかフルーツとか適当なものを持って差し上げてたのです。職場では英語しか喋ってないから良い気分転換になるんで、感謝の気持ちとしてね。
今週にはご帰国されるとかなので、最後にじゃあカレーでも持って行って差し上げようと思って日曜日の今晩のメニューはカレーです。
アンディも食べるのでしっかりお野菜をとってもらいたいので今回はほうれん草入り。
ほうれん草を一袋(アメリカではサラダとして食べる機会が多いので大体袋に葉っぱだけ入って売ってるの)ざぱーっと投入し、いつものように野菜はブレンダーで粉砕…、
ほうれん草入れすぎてちょっと緑色じゃん!!

これじゃあアンディは絶対食べないので、いつもは絶対しない「間接照明」のみでなんかカッコイイディナーを演出。
間接照明嫌いですが、今日は作戦勝ちでしょうかね!