今朝空手にイザ出発・・・タイヤを見るとフラットヨコハマタイヤダウン!!つまりパンクしとるがな!!
ああああ、なぜだー、とよーくタイヤをみたら釘が思いっきり刺さってた・・、何てことだ。

なのでまたロードサービスのお世話になることに。
もう5回目くらいだからどうすれば良いのか慣れてるもんねーだ。あまり慣れたくない事ですが、仕方ない。

だもんで、ぱぱっとロードサービスの手配をして待ってたら予定時間よりも15分くらい早くおじちゃんがやってきた。
おじちゃんが「これさ、釘ふんずけちゃってるね!スペアタイヤに換えてあげてもいいんだけど、俺ここで直せるけどどうする?」と聞いてきた!
なんでもおじちゃんは、たったの$20(近所だと$35は取られる、そして待たされる)でやってやるとかいうんだよ。

だったらやってやって~~とお願いし、ものの10分ほどで終了~~~~~!あっぱれ合格
おじちゃんにはチップもプラスして差し上げた。

嬉し過ぎて思わず車の保険屋さんに電話しちゃった。
すっごくはやい対応をしてくれてありがとう~~~!やはりお礼の電話はアメリカであってもとても喜ばれます。お金毎月払ってて損は無いってやつね。

前も書きましたけど、私が入っている車の保健は、今朝のようにタイヤのパンク時、まぁ自分でスペアタイヤをつけてもって行けばいいんですけど、私のようなチンぷんカンプンの人間がやるとろくな事にならないので、プロフェッショナルのロードサービスに電話するとスペアタイヤをつけてくれる(自分で最寄修理屋さんへ車を持って行き粋修理を依頼する)か、牽引して最寄の修理屋さんへ運んでくれるか、というサービスが受けられます。これら毎月の保険の中に入っているのでもちろん無料です。今日のおじちゃんはおじちゃんのご好意でやってくれたのでこの対応は稀ですが。でもアメリカにいるとこういうご好意を受ける事が私は多い気がするし、こういう幅の広い対応がとても好きです。

胡散臭い主人の友達の車の保険セールスマンのウッディには感謝ですな!(つかメールしといたぜ)