ヘロヘロのハロウィン当日!
金曜の夜のあのボランティア、旦那は予定より30分長くいる羽目になったらしいのと、アンディも普段より遅く寝たので当日はいつもよか2時間ほどお寝坊…、これが普通じゃないか??
だもんで私はヘロヘロの身体で空手へ行って、帰ってきたらお昼寝…。

{F69B11A0-D40B-4EC2-80F6-A7152828F8AB:01}

夜配るお菓子の準備もさっとやって
{6E8CFC32-0DBA-4B18-AC74-EB324F0F5DF0:01}

私も変装し…。
出かけてきました…。

アンディの今年の衣装はスレンダーマンです!
子供向けのドラマに出てくる不気味なキャラクター。子供たちに大人気で外を歩いていると色んな人に声をかけられました!

{A20D7E3F-EDDB-43F3-9DB4-096AF34CFDE0:01}

{0FC0C938-A9C0-4B87-AA8E-F818BD375FC3:01}
つなぎなので割と寒くはなかったようです。

今年は何個かのコミュニティ(住宅街)をはしごしたので、大きなバッグ一杯のキャンディが!!
私もあんまりキャンディは買ってやらないのでゆっくり食べてくれることでしょう!

しかし日本のニュースでは日本では大人のお祭りと化し警察や機動隊が出る大騒ぎなんですね。
まぁこちらのハロウィン、子供の頃に体験してたら楽しいだろうなぁと思うのであの騒動は理解できなくは無いわねとやはりハロウィンの文化の無いイギリス人と話をしていました。

それにしても渋谷では街をあげ更衣室を設置したりゴミを各自持ち帰るようゴミ袋を配ったり…、日本ってやはり素晴らしい国ですね!
あとあれだけ人が集まるのに強奪や大きな暴動が起きないところがやはり平和な国なのだと思います。
とりあえず一年で一番気合いが入る行事が終わって、次に考えることは「雪」…。
ああー、もうそんなシーズンだよ!
サマータイムの昨日で終了し、今日から冬時間。
日本との時差はマイナス14時間(アメリカ東海岸です)となります。