医療代の請求書が来た。
4月に受けた血液検査とかの請求がお金$500¥お金¥お金¥お金も来てしまった…。

請求額見てバカヤローと叫んでしまった。。
さっぱり意味がわからん…。

さすがに旦那に聞いた。人の血を取っといてこの請求はないんじゃないか!?保険会社間違ってるだろうー!!だもんで、旦那が確認したところ「すいません、誤りです」とのこと。請求額はゼロになりました、当然である。

通常は、日本のように健康保険証を受付時に提示すると一定料金もしくは無料で診療や検査を受けられるんです(これが保険が効くといいます)、だから今回のように後から請求書がきて???となったわけです。
自分が加入している保険がカバーしなければ大抵受付時に「保険効かないけどどうする?」とか受付の人が保険会社に加入保険が効くかどうか問い合わせをしてくれます。
うちの保険は、旦那の連邦政府職員が加入出来る保険なので大抵どこでもカバーされ、自己負担額が極力少ないのにこの請求には???だったんですね。(私も今や連邦政府職員なんで私も自分のアカウントを持つ事が出来ます)

アメリカで保険ないとこう言う事になっちゃいますって、今は全員が任意でオバマケアに入らないと違反で罰金取られるんですが。

とりあえず、ゼロになってよかった…