私がいつも行くスーパーの入り口に、今日は雨だったので
こんな物が、って傘だけど。
アメリカでは子連れ(だいたい赤ちゃん)の人や高齢者の方にはレジから自分の車まで、お店の人がカートを押してくれて、車に積んでくれるってな非常に親切なサービスをどこででも受けます。
それが、Our associates are happy to walk to your car(私ども従業員は、喜んであなたの車まで歩きます)ってやつですね。IKEA以外どこのスーパーでもやってくれます。大抵チップを渡そうとすると「もうお買い物をしてもらったので要りませんよ」と言われます。
でもってまたは、の後に書いてある、素晴らしいホスピタリティーだと感じてしまったのですが。
Feel free to use today and return during your next visit. (今日はどうぞご自由にお使いください、次回来店時までにご返却ください。)
おおお、日本みたいなサービスじゃないかー!思わず貸してもらいたくなりましたが、私は常にゴルフ用の傘が車に乗っているので、傘をさして店に入って気がつきました。
日本のようなきめ細やかなサービスはアメリカでは期待出来ませんが、私はこのような心配りがとても素晴らしいホスピタリティーだと思います。店によりますが、大抵カスタマーサービスはかなりフレキシブルに対応してくれる所が私はアメリカに来てよかったなぁと思います。
気分も良くなった所で、映画・ミニョンズ観てきまーす。