そうだ、車がどうなったか書いてなかったので。

翌朝、修理屋さんへ出向いて、前日空気いっぱいにしたタイヤをみてもらったところ、原因はタイヤの空気入れの部分のキャップが紛失していることによる空気漏れと判明。
おじちゃんが、手際よくキャップをはめてくれ、さらに全タイヤに空気を足して(たすまでもなかったんだけど念の為)終了。

というわけで、恐らくディーラーで修理となると速攻新品タイヤ($500-700)を買わされるところでしたが、修理屋さんは1日かかってでも、原因をちゃんと追求してくれ出費はわずか$16程度で済みました(スペアタイヤから普通のタイヤに交換代)。こう言う街の修理屋さんは貴重ですね!

というわけで、車がひと段落し、何時ものように毎日ジムに通っている私なのでした!