野球なんてめっちゃ興味ないし。
と思ってたら勝手に主人が申し込んだ!
今日初日。
{662B79B5-7652-4C48-BD44-8A3BFF832E2A:01}

生まれて初めて持つバット。
コーチに色々と教わってます、、主人じゃないよ。
ルールはとってもシンプル、まず勝ち負け無し。

まぁこういう幼稚園に通うような子供向けのプログラムなので、全員に打撃が周り、1人4-5球コーチが至近距離から投げて、それでも打てない人はゴルフのようにボールを棒の上に固定してうたせてもらえます。打ったら出塁、3塁までまわって最後はホームに戻ってくる。スコアなし、守備も順番で交代、飛んできたボールは一塁に投げる。
野球の基礎を築く感じですね~、日本にもあるか知らないけどこんな小さな町で5ー6歳児向けのプログラムなのに登録している子供は100人くらいいるからやはりアメリカでは野球は国技!
こんなプログラムでも親たちも本気で声援送ってて。。

{7D59AC5D-F3B4-4E7C-ADF7-D74BF2345555:01}

今日はとにかく寒く気温はわずか10度前後。
それでも身体動かして楽しそうにしてましたね。


主人の声がやはり一番デカくてとおりますね。
"Run home, Run Home! Touch the plate!!"つってるの旦那です。

アンディの天才的な所は…女の子にモテモテ!
{6BD7833A-FFC6-4C58-8735-AFBEDC95B7C5:01}

気がついたら女子2人にサンドイッチされて楽しそうに話してる!!!うふふふーってガールズの笑い声が…、1時間も経ってないのに凄いじゃないか。
主人の血を引くだけに話術なのか!?ま、モテる息子を持てて誇らしく思います。

そういえば、先週木曜日4/23の番組にアンディ出てまーす!4/23木曜日がアンディ出演分