子供向け施設なのかどうかわかりませんが、桜を見た帰り道ホワイトハウスの見学へ。
桜の名所タイダルベイスンからのんびり歩いて20分ほどです。
{B5D32268-1845-4346-96C9-92990250F266:01}

春らしくチューリップや木蓮が綺麗に咲き誇っていましたよ!
{866A478D-0255-4A4E-8440-94359A642F79:01}

よーくよーく見ると、屋根の上にスナイパーが数人…、という事はオバマ大統領が御在宅のようですが、、、いやよーく目を凝らすと噴水の向こうにたくさんの人!!もしかしてオバマ大統領いらっしゃったのかな???
半袖で歩けるほど気温が上がり、お天気が良いし時間があるので正面玄関にまわってみました。
{438AC61E-2AE6-4C9C-9957-0752F105962C:01}
地味ですがこちらが正面玄関なんです


{5AAB3067-BB1F-44DF-8F26-BDE87EDCB390:01}
大統領の通用門です。

ホワイトハウスの周りの道は簡単に車両が近づけないように何重ものフェンスが…しかし昨今フェンスを飛び越えてしまう馬鹿者が多く、警備の人の目が怖かった~。

ホワイトハウスをゆーっくりぐるっと約1周すると財務省の向かい側にギフトショップがあります。(15th streetと New York Aveの角)
{A25B3156-B2DE-4EC2-B53E-18B5964A0A04:01}

なかなか興味深いお店でした!
{4326B378-E97A-4107-9507-B818CBAEFCE3:01}
アンディに買おう買おうと思って買う時期をすっかり逃した赤ちゃん用の洋服…。まあ今学校で習ってて大統領に興味があるから良しとしよう。

{02ACCED8-974D-44A8-B1CD-8F704B15851A:01}
歴代大統領のカード(比較的人気の高い大統領だけです)

{5342A736-D147-4E98-9140-EEC29B37F44C:01}
大統領とファーストレイディの塗り絵、オバマ大統領の就任式の時の洋服が表紙の本(一番右)はきせかえ人形です。以外と大統領の本が少ない!大統領の本が読みたい人は地元図書館をお勧めします。

私が結構うけたのは、
{ED4681B9-2243-4300-AB01-A6E0790275C4:01}
オバマ大統領公認時計!!!
こんなのまで商売になっちゃうんだね、いくらするのか聞くの忘れました。
{E4C47317-7E52-4D6A-87D2-297190B6EA40:01}
ファーストレイディの人気も高いアメリカですが、ケネディ大統領の奥様であったジャックリーンさんのきせかえ人形、今だに人気が衰えないのですね~~。ちなみにジャックリーンさんはケネディ大統領の暗殺後ギリシャの海運王オナシス氏とご結婚されましたが、ケネディと言う苗字を名乗っているのは、彼女はケネディ大統領の未亡人であるからです。なのでジャックリーンさんはケネディ大統領の隣に埋葬されているのですね。

DC観光も中々面白いもんです!