中古車を買ったのはアメリカへ来て2回目なんですけど、前回とは違って予算がそんなに無かったのでかなり年数を落として、総走行距離も大丈夫かいな??というくらいに乗りつぶした物しか選べませんでした。
それで、買った日本のメーカーの車でしたが。

いや、これまで乗ってたのはガソリン車とはいえハイブリッドばかりで、エンジンの音と言われてもピンと来ない物ばかり。しかもここ一年ほど主人もハイブリッドにかえたのでなんだかよくわからない。友達の車に乗ることはまずないし。
だもんで、こんなもんかと買った車がとんでもない曲者…でして、、ディーラーへ修理に持って行けば行くほど壊れて行く…。
パワーウィンド壊れて指摘しても全然直らないし。
その上ディーラーが超レイジーでアポイント取っても無いようなもんだわ、とんでもない目にあってしまいまして。
週にエンスト2回も起こし、、オートマ車がエンストと言うのなんて聞いたことがない!いやオートマ車でエンストは登り坂なんかでギアをバックとかに入れた場合だと聞いたけど、単に左折するのにエンストは、無いだろう!!!(子供乗ってなくて良かった)
それまでのディーラーの対応や車の品質の悪さからこのままじゃ、スモールコートに行くしかないと思っていたところ、他の車にかえてくれないかと交渉したOK!!!
でもそれはそれで、その新しい車を手に入れるまで実に2週間要し…、ようやく昨日家に持って帰れました。値段の割りにお得な車で、なかなか良く走ります。(壊れなきゃいいんだけど)
{66A442DC-1F6E-4849-B9C5-A691DBFC14BA:01}
色も気に入ってます。

この度は主人の力は借りず、一人で交渉、取引をし勉強になりました。

日本のアマゾンでは中古車が買えるとか。
それは、エンジンやタイヤなど全て新品と交換して売り出しているとか。しかも値段はアメリカの中古車価格からするとかなり安いように見えます。
アメリカでそんなのしたら、新車と大して変わらない値段となるでしょう。。。
でも車が無いのは死活問題ですので…。
とにもかくにも、車=新車、という主人の意見には賛成。早く就職して新しい車を手に入れよう!