今日は私の住んでいる町の設立記念日で、土曜日から花火やら色々な行事が町中でありました。

最終日の目玉イベントはパレード。
町の学校や施設やら町に関わる人たちのパレード。過去は悪天候や他の用事で見るのも実は初めてでした!
アンディの空手教室もスポンサーとなっているのでアンディも参加!!

{11070EEA-524E-45D6-8B8E-B61D513AC309:01}
古ーい車とか。
{F45D7D60-7BED-4625-A9EB-CD38EF40124B:01}
町の消防署の車列!
{A2413796-410A-4FB5-9562-C8D6A0BDDC12:01}
この道、うちからすぐ(1分くらい!)ところで、車でしかとおったことが無いので嬉しくなりました。
{09B757CF-0E73-402B-B847-43AB9D577B44:01}

さてアンディもパレードに加わりました。

{717C7D27-2DB9-4AE6-8535-067178E47A1A:01}
Mr.T先生かっこいいですね!
{35E73BD9-DCA4-42B9-9E02-0ADD4DDB9DF2:01}
MS.K先生!素敵です!!

ここはほぼ毎日通る場所なんですが、車道を歩いたことはなかったんで、うれしかったなー。
ところで、今回初めて知りましたが。
アメリカのパレードってまぁーいろんな物くれるんです!
シールやら飴やらネックレスにフリスビー…、太っ腹だったのはお水のボトル!
しかも空手クラスのパレードに途中参加するため(フル出場はアンディにはちょっと長過ぎだったので)出発地点に立ってたらまぁ~物がたくさんもらえるもらえる。
要らないかな~と思ってたビッグなトートバッグ(水とか上着入れてたんですが…)、すぐに満杯!!
アンディも小一時間ですがしっかり歩いてくれ、良い日となりました。