バードフィーダーを去年買ったばかりだというのに、リスに壊された!!!

リスの野郎~!!!

ちょっとちょっと、リスって冬眠するんじゃなかった??

おかげで、餌が溜まるお皿が割れて餌を足しても足しても地面に落ちる。
なので使いものに全くならなくなってしまいました。
でも、森の中に住んでいるおかげでたくさんの鳥を見る機会が増え、夏には鳥のさえずりで目が覚める東京都内では考えられないほどナイスな環境の中で、どうにか鳥に恩返ししておきたい。
特に今年は雪の日が多くて餌がないらしく、時折壊れて空っぽのままのバードフィーダーに鳥が群がっていたりするので。
ならばと、いいものを見つけました。
{256A7FEB-805A-4E11-B848-28D22CE26130:01}


窓に貼るタイプのバードフィーダー。
これならリスが登ってこれる足場はない!
しかも透明だからよく見える!
なかなかナイスなものです。

やってくる鳥が、フィンチが多くてなんか嬉しい!
最近夜があけるの早いし。
(日曜からサマータイムが始まります)

これから楽しみな感じです!