私が独身貴族を謳歌していた頃、うちへ来た人が「休日に外へ行きたくない理由がよくわかる」として、ホームシアターシステムを絶賛してくれました。
アメリカにも、妊婦でありながらも無理矢理スーツケースに入れてやって来ましたが…、当時いやかなり値が張るそのセットを簡単に壊されたくない理由と、主人がリビングをシアターにするのを嫌がるとの理由からベースメントに置きっ放しとなっておりました。

で。
うちにはDVDプレイヤーがゴロゴロ転がっていますが、どれも動かないと言う!!使えない物ばかり…、プラス唯一使える物はと言うと、車用に買ったリージョンフリーのもの、でもテレビへ繋ぐには難がある…、なので、DVDプレイヤーをさがしておりましたらなんともありがたい事にホームシアターセットでお安く譲って下さるという!
で、今日引き渡しとなり、早速つなげました。
{9C673B6C-98D9-4D1D-ABAB-4343E54596F8:01}

主人は文句ばっか言って頭に来たので、主人が昼寝してる間にコネクト。
子供のDVDだけどやっぱりこう言う音を聞いた方が絶対いいよ、と思いながら自称配線マニアのBerkleyは淡々と作業を終え(朝飯前っすな)、部屋の寸法を測り、反響の計算…、いや、音響マニアだからこだわっちゃいますよ。

で、小1時間で全てのセッティングをして観てたら、起きてきた主人、なんだ、すごいじゃないか。とか。。よーわからん、イライラするだけ無駄だったからやめてほしいと思いつつ、やっぱりホームシアターはいるわと思った私でした!