アメリカでは州によって、赤信号であっても一旦停止し、安全を確認できたら右折ができる、というルールがあります。
我が州でもそのルールは適用されており、所により赤信号であっても右折禁止、というのがあります。
その場合は、信号の周りにそのように但し書きがあります。
これにより、街中の渋滞も少しは緩和されるわけですよね、日本ってこういうの無いでしょ。
このルールの一番重要なことは、赤信号で右折できる、とか、安全を確認できたら、とかじゃなく「一旦停止」なんですよ。
我が州では、この赤信号無視カメラというものがスピードカメラと同じく多く設置されており、ドライバーの頭を痛める要因です。(と言いたい!)警察もそのくらいお金集めるのに必死です。
とあるアプリによって、私はどこに赤信号カメラがあるのか、というのは大体わかっているんですが、、、近所だとそのアプリは作動させないで車を運転しちゃう事が多々。
で、DC界隈のドライバーはこのブログで何度も言っている様に全米ワーストワンのマナーの悪さで、、、。
例えば、左折する(日本なら右折ですね)のに交差点の真ん中で待ってるでしょ、そうして赤になった瞬間に曲がればいいわけですが、赤になったら2台は曲がれる、という、、、暗黙のルールが・・・。それで曲がらず待ってるとすかさずBeep!とされます。(それに慣れるまで大変でしたわ)まったく恐ろしいルールです。
だので、その要領で、右折でも赤信号で右折禁止じゃない限りはそのルールが適用されるわけですよ。
要は・・・・。
赤信号無視のお知らせがまたきてしまった・・・。
でもね、でもね~~~~~、赤信号で曲がっちゃダメって但し書き無かった・・・。
どうやら一旦停止をしないで曲がったのが気に食わなかったらしい・・・。
ビデオ(動画)があるから確認しなさい~だと、文句あるならそれ見てから裁判に来いとのこと。
わかったよー、払うよー。
で、、、今朝。
考え事しながらトラックの後ろを走っておりました。
かなりキビキビ運転するトラックだったのでそのままついていきました・・・、突然となりの車線の車が止まった・・・、よく見たら信号は赤!トラックで見えなかった、、、止まれないからそのまま進んだ・・・、スピードカメラのある目前の信号。
なんかあの急な止まり方に違和感を覚えた。
あ、もしかしたら。
用事を終えて、逆方向から観てみた・・・、あー、レッドライトカメラがあるなー。
ぜーったい写ってるな~~~~。
私ってば・・・スマイルだっただろうか、、、、。