今週からアンディが通うデイケアはお休み。
だので、代替えのデイケアへ私が仕事の時は連れて行きます、が、今日は休みだったし、今後の仕事の話をしにエージェントのオフィスへアンディと出頭。
その帰り道、アンディ「ママァ~、ケーキ!」というんで、せっかくなのでまた作る事に。
この度のイチゴショートケーキは、、前回のとは違ってかなり簡単ですよ!
生地が膨らまないとかの心配無いし。
なかなかカサの高いケーキでしょ?
これは、日本から持参したケーキの本にありました。やっぱり日本の物は素晴らしい~。
要は、ロールケーキの応用なんです。
大きなスポンジを焼いて、定規などではかって、スポンジを均等に切ります。
あとはロールケーキを作る要領で。
最初は生クリームとイチゴをならべ、普通にロールケーキを作ります。
その後は、そのロールケーキを中心にして、ストロベリーとクリームの付いたスポンジを周りにくっつけて行きます!子どもにケーキを持たせて私が記事を貼り付けて!親子で楽しめました。
生地を全部貼り付けたら、あまりの生クリームをケーキの上と側面に塗ります。
飾りをつけて出来上がり!
本当はちょっと冷蔵庫で固めた方が良いですが、プリンス.アンディは待てないので。絵がきたないけど許してね。
これ、スポンジさえ失敗なければぜーったいオススメ!!簡単だもの。
アンディも大喜びで2切れも食べました~!!!
一口口にいれ、ほんのり甘いクリームにホッとするBERKLEY なんでした。
iPhoneからの投稿
だので、代替えのデイケアへ私が仕事の時は連れて行きます、が、今日は休みだったし、今後の仕事の話をしにエージェントのオフィスへアンディと出頭。
その帰り道、アンディ「ママァ~、ケーキ!」というんで、せっかくなのでまた作る事に。
この度のイチゴショートケーキは、、前回のとは違ってかなり簡単ですよ!
生地が膨らまないとかの心配無いし。
なかなかカサの高いケーキでしょ?
これは、日本から持参したケーキの本にありました。やっぱり日本の物は素晴らしい~。
要は、ロールケーキの応用なんです。
大きなスポンジを焼いて、定規などではかって、スポンジを均等に切ります。
あとはロールケーキを作る要領で。
最初は生クリームとイチゴをならべ、普通にロールケーキを作ります。
その後は、そのロールケーキを中心にして、ストロベリーとクリームの付いたスポンジを周りにくっつけて行きます!子どもにケーキを持たせて私が記事を貼り付けて!親子で楽しめました。
生地を全部貼り付けたら、あまりの生クリームをケーキの上と側面に塗ります。
飾りをつけて出来上がり!
本当はちょっと冷蔵庫で固めた方が良いですが、プリンス.アンディは待てないので。絵がきたないけど許してね。
これ、スポンジさえ失敗なければぜーったいオススメ!!簡単だもの。
アンディも大喜びで2切れも食べました~!!!
一口口にいれ、ほんのり甘いクリームにホッとするBERKLEY なんでした。
iPhoneからの投稿