主人が週末突然電話してきて「今車買ってるんだ~」だと。。
まー、余裕があっていいじゃない~???いや、うちにはそんな余裕はないはずだ!
いや、これには訳があった。
2年前に購入した、某日本メーカーOUTBACK。
当時、SUVとしては燃費が良いはず・・・だったのに、セールスマンに上手く乗せられ買った物は全然だめ。それでも、物が沢山入る車がいいからと乗っていた。
・・・が、半年もせずいきなり故障・・・。
日本車ってこんなに簡単に壊れるの??(いや、私の前のプリ子(=プリウス)は7年乗っても故障知らずだったよん)
ディーラーに主人の車がお泊りすること数日、、、おりこうさんになって帰ってきた・・・つもりが、何ヶ月かおきに故障、故障、故障・・・。
その上、半年に一度はパンク。
パンクは加入している保険でカバーして無料で替えて貰えるのだが。もっと大事に乗りなよー。と言っても何故かパンクなのだ。
そのうち、リコールやら、また調子が悪くなり旦那もイライラし始めていた。「俺はこの秋に絶対新車買うんだぁ~(娘のソフトボールがひと段落するためである)」と毎日色んな車を見ていた。
そのうち、また「ブレーキ異常」と言うランプがついたまま消えないという故障・・・。
ディーラーに持って行く旦那・・・、ディーラーからは「なんの異常もありません」との電話、じゃーなんでランプつくのだー!と切れる旦那・・・ああ、これはきついなー。
そして私の2代目プリ子を見て、俺もハイブリッド買うんだ!と張り切っていた矢先、今度は後ろのガラスが割れてしまった・・・。駅まで送ろうか?と言う私に「ゴミ袋でとりあえず補修したから大丈夫」と言って出かけて行った旦那・・・。自分の番組のリスナー1億人を抱えるそんなワールドワイドなDJ=主人の車が、、、実に哀れであった。
だって、街中でゴミ袋をガラス代わりに貼り付けてる車いたらよけるもん。げ、ナンだコイツ!的な。
とはいえ、私はアンドリューと共に、毎週末ほったらかしにされてたんで、罪だと心の中でピースサインを送ったが・・・それにしては可哀想な車を手にしてしまったなーとさすがに同情した。
だもんで、旦那は遂に堪忍の緒が切れてしまった。
だからハイブリット、カムリを買ったんである!
もう荷物なんて乗らなくても全然いいんだ!燃費だ!これからは!!と。
どうも、ハイブリッドとはいえプリウスとは別物らしく、主人のようなパワフルな運転をする人にはカムリ・ハイブリッドが良いらしい。
旦那に「あなた、二重ローンじゃないの!?」と聞いたら、どうやら前の車の買取と合わせて、同じローンにして支払う金額もこれまでと同じにしたらしい。アメリカのファイナンシャルとは面白い。(日本もそうなのか??)
まぁせいぜい、ハイブリットライフを楽しんでくれ~、ってトヨタ好き夫婦だと思われるな!
でも私はプリ子、だいすきです~。