昨日主人が「美味しい中華レストランが出来たから行ってみよう」と言う。
隣町まで車を走らせ止まったのは、真新しいチャイニーズレストラン。
店は行列が出来ており、え、食べられないの?と思ったら「あなたたちは人数少ないからすぐ入れます」と並ばずとおされた。(他の人は家族総出だから並ぶんです)
メニューよ~く読んだらば、あれ、これは香港のレストランじゃない??って旦那に聞いた。
ご存知のかたも多いかと思いますが、主人は5年ほど香港に住んでいたので、香港のお食事にはかなり詳しい。
それにカントニーズが上手い。(広東語)
もちろん私は朝じゃないけどお粥をオーダー。香港=粥だよ、粥!
主人はカントニーズでご飯をオーダーし、私は英語でオーダー、変な夫婦に見られただろうなー。普通逆じゃない?って。
主人はエビワンタンの麺。麺もここで作ってるのか味が繊細であった。

それにしても、安くてボリュームたっぷり、この界隈にしてはかなり美味しかったです。行列になるのわかるなぁ。
しかし、アヒルの丸焼きが頭付きで吊るされてあったのは、怖い映画好きのアンディでも「、、、」でした。

全部はもちろん食べきれなかったので美味しいお粥は今朝の朝ごはんになりました~、ハー幸せ。



iPhoneからの投稿