最近知った食材です。
アメリカも近年は健康思考がより高まってるとおもいます。(DCしかわかんないけど)
でも日本食を作ろうと思ってもやっぱり地元スーパーじゃ物足りないもんです。
ずーっと働いているという事から私は最近大きめのお料理を、そしてよりヘルシー 、、、となると限られてしまいます。。太りたくないから炭水化物あんまり取りたくないし。
アメリカの偉大な所はそういう食べ物がある。
それがquinoaです。

photo:01



種らしいのですが、高たんぱく質なんで身体にとてもいい!しかも炭水化物では無いので同じ量のご飯を食べるより太りにくい。一つカロリーがちょっと高いので注意ですが。
でも少しの量で結構満足なんです。。
私が買ったのはマッシュルームやハーブが入ったやつ。
これにワイルドライス(写真右側)と野菜に野菜スープを注いで、その上にチーズ、ほうれん草を並べてアルミホイルしてオーブンへ。
お米ですが、日本米、うちにも常備してます。が、やっぱり洋食にはこういうワイルドライスとかがあってるなぁと最近思うようになりました、同じ米でもべちょべちょにならない。

オーブン料理覚えると楽です、アンディに構ってあげられる時間が増えます。
それと、もう一つ健康食品をみつけました。

photo:02



黄身なしで作ってる麺。
これはスープにいれて食べる麺ですが、コレステロールフリーだからコレステロールが気になる主人には安心して食べられるものです。塩分もかなり低いです。
これらヘルシー食材は日本なら特別に何処かへ行って仕入れ…となってしまいますが、アメリカではごく普通に近所のスーパーで手に入ります。一軒で済んでしまえて有難い。しかし、日本で何食べてたっけ、って最近思ってきました。どんどん忘れてくなぁ。
クックパッド見てもイマイチピンと来ないのです。


とりあえず皆様楽しくヘルシーな日々をお過ごしください!



iPhoneからの投稿