さて、2年ほど前に買ったBerkleyの車もそろそろ替え時となりました。
新車欲しい!
でも、収入が追いつかない!!(アンディのデイケアで半分以上無くなる)
旦那は出資してくれないのは分かってるので経済的に頼りにはならない。
だので、また我慢して中古車、、、とはいえ、少し蓄えを残して置いたのでそれを使って(すべてではない)去年のモデルを買おうかとディーラーに問い合わせ、、、アメリカのセールスマンはマジで恐ろしい。対等にやりあうタフさが無いと気落ちしちゃいます。
ほんと、「いらない」って言うまでしつこく電話・電話・電話・・・・。まぁ、ノルマあるの分かるんだけど逆に気が引けるというか。
あと。
中古車にした理由として、、自分のクライアントと昨日車の話をしていたところ、彼女曰く「新車を買う理由はお金の無駄遣い」なのだそうだ。
例としてと、あるドクター(外科医)一家。ドクターは言うまでもなくミリオネア。
でもって家族全員車を所有らしいけど、全員中古だそうです。
車は10年あるいは100,000マイル乗るもの。
新車は最初の2年で価格がガタ落ち、その後は変わらなくなると。だので大きく損失してしまうのはむしろ新車だそう。(あくまでもアメリカの車事情です)
この話を聞いてかなり納得。
だったら2年落ちの車を探してみよう、、、いやぁ、アメリカって経済状態がよく無いので2年落ちでもかなり良い価格でゴロゴロ出てくる!!
中には去年のモデルも2年落ちと同じ価格であるある!!
だったら、、、、無理して新車なんか買う必要なんてないよなー、と更に納得。
それに将来的に大きなお金も少し残しておきたいので、今回はまた中古車と言う事となりそうです。来月あたり買ってきます。
新車欲しい!
でも、収入が追いつかない!!(アンディのデイケアで半分以上無くなる)
旦那は出資してくれないのは分かってるので経済的に頼りにはならない。
だので、また我慢して中古車、、、とはいえ、少し蓄えを残して置いたのでそれを使って(すべてではない)去年のモデルを買おうかとディーラーに問い合わせ、、、アメリカのセールスマンはマジで恐ろしい。対等にやりあうタフさが無いと気落ちしちゃいます。
ほんと、「いらない」って言うまでしつこく電話・電話・電話・・・・。まぁ、ノルマあるの分かるんだけど逆に気が引けるというか。
あと。
中古車にした理由として、、自分のクライアントと昨日車の話をしていたところ、彼女曰く「新車を買う理由はお金の無駄遣い」なのだそうだ。
例としてと、あるドクター(外科医)一家。ドクターは言うまでもなくミリオネア。
でもって家族全員車を所有らしいけど、全員中古だそうです。
車は10年あるいは100,000マイル乗るもの。
新車は最初の2年で価格がガタ落ち、その後は変わらなくなると。だので大きく損失してしまうのはむしろ新車だそう。(あくまでもアメリカの車事情です)
この話を聞いてかなり納得。
だったら2年落ちの車を探してみよう、、、いやぁ、アメリカって経済状態がよく無いので2年落ちでもかなり良い価格でゴロゴロ出てくる!!
中には去年のモデルも2年落ちと同じ価格であるある!!
だったら、、、、無理して新車なんか買う必要なんてないよなー、と更に納得。
それに将来的に大きなお金も少し残しておきたいので、今回はまた中古車と言う事となりそうです。来月あたり買ってきます。