昨日、裏庭に置くピクニックテーブルにもなる、ベンチにもなるという素晴らしい物をウェブから買った。


ウェブでお買い物をした事がある方はご存知だと思いますが、必ず「レシート」のメールが来ますよね?

なんと、それが届かなかったんです。

「これはやられたかも!?」と思って今朝そのお店に電話しました、9時に。

そしたら留守番電話・・・・やられたかも・・と思いつつ、メッセージどおり留守番電話にメッセージを残した。


2時間後、、、電話してこない(たぶんしてこないだろう)のでこちらから電話した。

おお、通じたじゃないか~~~。

「BERKLEYです、私の注文はどうなってるんでしょう?」と聞くと

「はい、4月6~7日の間にお届けとなっております」だと。

「メールが来なかったので、心配になったけど大丈夫なのね?」との問いには

「メールは送ってないから届いてない」・・・??????


まったくの変化球の問いにキツネをつままれたようである。

だので聞いてみた。

「あのぉ、もしかしてメールアドレスが間違って入力とかじゃないでしょうか?」

「貴方のレシートナンバーは○○○なので、それでウェブから検索すればいいでしょう?」→かなりやる気なし。

「はぁ、そうですか、で、貴方お名前は?」一応何も届かなかった時のために聞いておく、保険である。



というわけで、ベンチは届くはず、、、である!

というか、「レシートメールは届かない」って、、、そういうのアリなのね?