旦那の車は、去年買ったばかりだというのに、調子が悪い。今朝も「ディーラーに修理しにいくけど、その足で近くのモールでランチしようか」と言うので、その提案、乗った!てなことで旦那の車を追っかけてディーラーへ。


というか、旦那はすごい猛スピードで運転するので、追っかけるのにもう必死!でも、今回はどの車も間に入れることなく、旦那を見失うことなくぴったり後ろをついていきましたよ!私も運転が上手になったもんです。

でもって、旦那をディーラーの車止めのところで待ってたら、ため息交じりのディーラーのおじちゃんが出てきて「あの、ここトヨタディーラーと違いますが…おー、あなた!覚えてます、ご主人お待ちですね、待ってて」だと。知ってます!トヨタの車をスバルに持ってくアホはいません~。あせる


でもそのディーラー、車を停める所がまーったくなくてどこへ停めて良いか分からなかったの! 今日の気温は39℃…。エアコンつけてる車の中でも、あついよー。 10分くらいして旦那が車をこっちへもってこい!」と言うのでハイよーと車移動…旦那いない!電話したら「車貸してもらえたから隣町へ行ってご飯食べて帰ろう!レストランで会おう、以上。予定変更」アメリカ人ってこうなんですよー、皆さん怒らず柔軟に対応しましょうね。


あれこれあって、旦那の車をよく見たら、これは「ヴォクシーじゃない!」。日産キューブに似ていますね!キューブはアメリカにも同じ名前であるのだよ。

ちなみにヴォクシーは、xBと言う名前でトヨタではなく、Scion(サイオン)という会社から発売されています。 ので、夕飯の買い物に「ちょっと車貸してよ~」と言って貸してもらいました。

このブログを読んでいる皆さんはご存知ですが、わたしの車はプリウス。プリウスは、電気アシストが付いているおかげで加速が弱い。一方でヴォクシーはというと、一見コンパクトカー、、だけど非常にパワフル。正に男の乗り物。プリウスと同じ感じでアクセルを踏むと、ヴオォォン!と言って急発進よ。


内心「ひゃあぁぁあ」と思いながら近所のお店について、お買い物…2軒目に、、行くとき気がついた、「ヘッドライトつけっぱだった!」。。プリウスは、ドアを開けると勝手に切れるからすっかり忘れてました~、すまんすまん。


そうこう思いながらの、お店と家の往復でしたが、やっぱりプリウスに乗ったら次もプリウスしか乗れない…と思ったBERKLEYでした。