先週末は私の誕生日でございました。

いやいや、なんか30過ぎてから時が経つのが早いというか、なんというか。

あっという間にアラフォーっす音譜


今年の誕生日プレゼントは何が良い??と旦那に質問されて即効「ホームベーカリー」と答えた。

なんで、希望機種を旦那にURLごとメールし、そのまま旦那はオーダーしてくれました~、わーいアップ


そんでもって、今朝届きました~。


ようこそBERKLEYファミリーへ!

箱を開けたら・・・アンディ・・・つーか、いきなり届いた箱に入ってたアンドリュー。猫か!


まぁ、白いパン焼いてみるかーと、早速粉を・・・あ、パンって粉と水とドライイーストだけじゃないのねー!

なんで、慌ててドライミルクやらモラレスやら買いに。

そして粉を入れた後に気がついた・・・「あ、届いたときに最初に洗剤で洗ったとき羽はずしたままだった!」

もう水も入れた後だったし、そのまま羽をグリグリ入れておきました・・・あははのはードクロ


ピッピッピとセットして表示を見たらパンが出来るまで4時間だと!

そうかぁぁぁぁ、日本の今売ってあるホームベーカリーと比べたらアメリカで売ってるのは日本ではもう生産終了となったやつだもん・・・仕方ないな。


まぁ、「果報は寝て待て」の言葉にしたがって待ちますか。


とはいっても、まるで子供が生まれてくるまで分娩室の外でソワソワ待ってるお父さん状態の私ですよ~。

この間、Lさんから「プール来ないか~~?」と聞かれたが、「パン作るから、明日行く、ごめん」と断り、アンディは昼寝を逃し・・・皆で今か、今かと出来上がるのを待った。


ピピピピピーできましたよ~と待ちに待ったマシーンから呼び出し!早速パンを見たら・・・


ようこそBERKLEYファミリーへ!  あらららー、なんじゃー!?


全然膨れて無いじゃんかー。

これじゃあこの辺の近所のスーパーで売ってる食パンじゃん。

なんだよー。せっかく日本人の私好みのパンを作りたい(あの背の高いフワフワの食パンだ!)からと日本のメーカーのパン焼き機なのに、やる気無いなぁ~ダウン
あ。でも、材料入れた後に羽入れたりしたからかも~。

まぁ、でも「第一回目」は上手くいかないと聞くし。ドライイースト、今封切ったばかりだし・・・古いとは思えないな。


でも焼きたてのパンをアンディはモリモリ食べました~。

おお、ホームベーカリーってすごいじゃん。(アンディが食べるだけで満足にひひ


ようこそBERKLEYファミリーへ!  つーわけで、網の上で一休みっす。


ファースト・ランは上手くいきませんでしたが。

明日の朝用に、旦那の為「全粒粉」をつかったパンをセットして寝る予定です。

上手くいきますように~~~~~。