日本人観光客にはイマイチ人気の無いDCですけど。

DCはDCでスミソニアン博物館やらナショナル美術館やら、もちろんアメリカ合衆国の首都ですから、普段ニュースで必ず1日1回は見る、ホワイトハウスや政治の要・国会議事堂(通称キャピトル)なんかがあります。


ニュースで確か見たと思いますが、これからDCへ観光にいらっしゃる方へ自転車での観光をお勧めします。

通称「キャピタル・バイクシェア」。http://www.capitalbikeshare.com/


ヨーロッパなんかでこれが盛んらしいですが、去年10月にDCも導入されたそうです。

主要メトロ駅には結構設置がされてあるようなので、そこまでは公共交通機関で行き、バイクがあれば借りられます。(メンバーシップにならない観光者は支払いはその場の機械でクレジットカード支払いとなります)


で、ですね。

30分までは無料なんですよ。

だから、別の場所のバイクステーションに30分以内でたどり着いて戻せば観光地での公共交通機関への出費も随分抑えられるかと思います!

でも、バイクステーションにバイクが無ければこれは話しにならないので、ご参考まで。


でも広い広いキャピトルを、なかなかやってこないメトロまたは渋滞で何時来るのか分からないバス、ましてやアメリカ人の主人すら運転しないダウンタウンの細々した道内のドライブなんてありえないだろうし。そしてバカ高い観光用バスを利用するなら自転車移動はお勧め。

何より、DC内は自転車専用の道路が結構ありますし。


法律かどうか、定かではありませんが、このウェブサイト曰く「ヘルメットをお忘れなく」だそうです。

あと、「ママチャリ」はありません。