毎週「パワーレンジャー・サムライ」をアンディと観ているBERKLEYです。

最近オンディマンドビデオに入ってるので、いつでもこれらが観られることが分かりました!

アンディが大好きだから、こういうのはありがたいです。


アンディはまだ言葉がそこらの子供のようには分からないから、なんですけど。

聞いたところによると、これら怪獣(?)サン方が住んでいらっしゃるのは「三途の川」らしいですね。

それを劇中でも訳しているので「三途・リバー」と呼んでいますが・・・アメリカ人のお子さんたちは絶対に「SUN’s(太陽)のリバー」だと思ってる!

だって、多くの人たちが、あの世に行くと大きな門があって、そこを開くと自分を待ってくれている人が迎えに来ているというのが「Gate of Heaven」という言われだからであるとか。(お墓の名前に多く使われています)

アメリカの子供たち、三途の川の本当の意味しっとるんだろうか??


ところで。

先週のパワーレンジャーが戦っていたところは、某オフィスビルの一角。

何を隠そう、BERKLEYがOLを半年間だけやった(その後は別の企業で13年働きました)正にあのビルであった!

「南館」及び思いっきり企業名(漢字)の書かれたあのビルは、懐かしいそのものもであった!!

なんだか何年も会っていない同級生に会った気分になったな!いやぁ、垣間見える東京の景色、息子とともに毎週楽しんでおります。