只今、私の住んでいる街近辺ではワシントンDC外周を更に東西に横断できるハイウェイを数年にわたり工事中である。

これが開通すると、どうやらここから、コロンビアと言う街やボルティモアまでの道のりが大分短縮されるらしい、、うう~ん子供を乗せて運転するので短くなる分にはありがたい。

でもって、その工事が半分終了したらしく、昨日一部分が開通となったので、今朝食品の買出しがてらドライブしてきました。


道は、出来立てほやほやなだけに、日本の道のように綺麗でトンネルも汚れが無くてピッカピカアップ

道も全然混んでなく、周りの景色を楽しむ余裕すらあるのんびりハイウェイ。

でも良く見ると「Toll Rd」と書いてある・・・げ、お金有料道路か!というか、3月3日までは無料サービス期間らしい。

ふ~~~~ん。


私が利用した距離はちょっとだけ約4~5マイル(約10分くらいです)ってところでしたけど、なかなか良かったですねぇ~なんか。

でも、お買い物に行くところへは結局遠回りとなり、これは普通の道で行った方が良さそうねと今後の参考に。それに有料ならなおさら使わないな。


まぁ、ブログのネタにちょうど良かったわ~と後にしました。



ええ、タダじゃ終わらないのよ、私のブログは( ̄▽+ ̄*)。


というかね、この道、何故か知らないけどパトランプポリースが至る所で待機してんのよ!

ある所では「スピードガン」を構えてじーーーーーーーーっと観察されてたわ~ガーン、というか、あれが本物のガンじゃないかとヒヤヒヤしたわDASH!。(というよりその時点でスピードが軽く5マイルほどオーバーであった・・・スピードカメラは捕まるが、待機のポリースは10マイルをオーバーしないとチャージしないのだ、、だから安心・・・でもないあせる


ほんと、こんなにポリースを配備する必要があるのか!?というくらいのガラガラのハイウェイで、、しかも来週末には有料・・・税金の無駄遣い!と思わざるを得ませんでしたわ。


というわけで、恐らく有料になったら・・・利用しないであろう。