アンディは言葉が遅いです。


バイリンガルだから仕方が無い?…にしては遅すぎるんですよね~、と昨日行ったベビーシッター先のお母様とお話をしていました。

そのお子さんは女の子で2ヶ月ほどアンディより年上ですが、もう言葉がどんどん出てきてよくお話しできます、さすが女の子は成長が早いね、飲み込みも。

しかも単語2語つなげてお話が出来る!一方でアンディは未だに「ば(す)電車」、「(ま)くいーん車」(CARSのキャラクターの名前です)、「こぉれぇぃ?」→なんかマツケンサンバの「オーレィ!」みたいである、一応バイリンガルらしく、「れ」は「R」の発音です、綺麗です、やっぱり。


本当に大丈夫かいなぁ?と二人をお世話をしながらアンディを観察。


で。

その後、外から帰ってこられたその女の子のお母様。

アンディは女性好きなので、まるでそのお母様の子供のようにまとわりつきます・・・「ママはこっちだよぉ~ガーン、アンディ・・・」あなた、今からそんな年上のしかも人妻好きだなんて!一体どんな大人になるのよぉ~。

と思いつつ、お手洗いに入っていった彼女の後をついてドアの前で何やら叫びました。


「○○子~~~!!ラブラブ


・・・あんた、ロクにママの名前も知らないくせに、もうよそのお母さんの名前をおぼえちゃったの!?

そのお母様も、大爆笑しながらお手洗いから登場、「なーんだ、しゃべれない訳じゃないじゃない!」と大笑い。

というか、ご主人がその場にいなくてよかった・・・。

そして、母親としてご主人に訂正させていただきました「決してあなた様の奥様を略奪しようという気は一切ございませんので、どうかご安心くださいね」~~!!必死な母BERKLEYなのであるあせる