ようこそBERKLEYファミリーへ!

母が送ってくれた「キャラ弁セット」を使ってハムをくりぬいてみました~。かわいい~。

これら、3種類でおにぎりに顔をつけてやり、余ったハムはそのまま皿に乗せていたんですよ~、そうすると、いつの間にか全部なくなってました。あっぱれ。

アンディは最初にハムだけ食べてそれから、ご飯をパクリ。でも嬉しいみたいでニコニコしながら食べています。


しかもアンディは、ひじきご飯だけだと「え?なにこの黒いの」と言う顔をしてほとんど食べませんが、これらはちゃーんと躊躇もなく3個全部なくなりました!


ところで、最近アンディの食欲がすごいんですよ~。


このくらいの年になってくるとだんだん「No, NO!」と言って食べないでしょ?

私も以前行っていたベビーシッター先の男の子には非常に手を焼きました・・・。食べてないとやっぱりお母様は心配されるだろうし、かといって食べたくないのに無理やり食べさせるのもなんだか嫌だなぁ~、って。

アンディもそういうのが少しあったのですが、めげずにいろんなものを与えていたら、今年に入ってからバクバク食べるようになったんですよね。

もう量が全然違うの、今までと。

子供用のお茶碗は軽く1杯は必ず食べられます。その上おかず2~3種類にフルーツです。

完璧大人の半分以上の量かなぁ?男の子ってこんなに食べるのだろうか・・・、末恐ろしい。


ジャガイモも全然食べる気が無かったのですが、シチューに入れたらバクバク食べるようになりました、、シチューなんて大人用のお椀1杯軽く食べるからね、ありがたいですわ~、つくり甲斐があるというものです。