アンディは、なんでも好奇心が旺盛というか、恐れ知らずというか。


最近スピッツのリビーを追いかけてばかりいます。

リビーはというと、アンディは自分より下だと思っているので、あんな可愛い顔に似合わず「ガルルルルル」と恐ろしい声をあげてます。

で、リビーは「お散歩」が大好き。


「リビちゃん、お散歩行く?」と聞くと首を傾けながら超嬉しそうにはしゃぐリビー。


でもね。


今日のお散歩はアンディが主導権を握ってます!


ようこそBERKLEYファミリーへ!  アンディもなかなかお散歩上手なのよー。


アンディはこのスヌーピーの絵柄の手綱をもって、お部屋の中をりびちゃんとグルグル・・・。

リビーはというと、手綱を握られているがために、トボトボアンディの後ろを追いかける・・・ふと見ると、アンディがリビーに引っ張られてたり、、、あんたたち、どっちがお散歩して、されているのか!?


ママが、BERKLEY家の定番となりつつある「ニラ餃子」を作っている最中に、なかなかいいコンビである!


さすがに、ニラ餃子はアンディは食べないのですが。

アンディの食欲はすさまじく、あなたは本当に1歳半なんでしょうか???というほどです。


昨日の例・・・サバ1/4塩焼き、野菜ターキーミートハンバーグ2個、ご飯1杯半(子供用お茶碗)、オレンジ1個、ブドウ20個ほど、、、寝る前に牛乳1杯。・・・すごい。そのおかげで、お腹はポッコリしましたが、健診で「体重が軽すぎる」と言われているので、ちょうどいいです。

つい最近までは、この年齢くらいでありがちな「No!No!」と言って、食欲が全然なくって、どうしようーって少し思ってたのですが、なんとここへ来て食欲が爆裂に良くなりました!

しかも、魚をバクバク食べる姿はとても素敵だわ!パパは「塩焼き・・・あんまり好きじゃない」つってたけど。

アンディは、Sさんから頂いた「さんまのつみれ」を食して以来、魚が大好きになりました。もちろんお肉・・・は、ラム肉が大好物です。高タンパク質・低カロリーでなかなかヘルシーな食を好む息子です。


ママとしては、好き嫌いなく沢山モリモリ食べてくれるわが子に感謝感激!

だって、お料理のし甲斐があるもんね~、こんなにモリモリ食べてくれたらまたたっくさん作るからねん。