今年もあっという間になんか夏が過ぎてしまった感じ・・・。
今朝。
いつものように6時過ぎに起きたアンドリュー。偉いねぇ~、と時間も時間なので、犬と共にリビングルームに降りて来た。もう既に余裕でトイレに座るようになったアンドリューをトイレに連れてったら、今日もお見事!大大大成功でした。これは思ったより早く外れそうだ!?と勝手に思いながらテレビをつけました。
ご存知、アメリカのケーブルテレビのチャンネルは膨大で子供用のチャンネルだってものすごい沢山。
朝は大抵「セサミストリート」と相場が決まってるので、チャンネルガイドを出して(テレビ画面上に出ます)、セサミストリートをチョイス、はい、エルモーきたね!・・・土日は特に朝5時から8時まではセサミストリートがあるので、アンドリューも結構楽しんでくれます。(本当にエルモが大好きなのだ)
でも、朝はママもこの1週間のお天気と、週末の朝のお天気担当のニュースチャンネル4のチャックさんが気になるので(単に個人的な趣味である)6時からのローカルニュースを掛ける。このChuck Bellさんは日本で言う所謂気象予報士に当たる方なんですが、、、言ってる内容がたまにオタク過ぎてキャスター全員の失笑を買ってしまうという面白い方である。ご興味のある方はNewschannel4 WashingtonDCと検索してウェザーのページでお会いできます。
・・・あら?もう起床して30分くらい経ったはずなのにチャンネルガイドは5時30分と表示・・・。
・・・・あ。
今日の午前2時でサマータイムが終了したんだった。
旦那は1時間時計を遅くしないで寝たんだな、おいおい。てなわけで、家中の時計を1時間戻す作業。もちろん車の時計も、GPSの時計も。
おかげでアンドリューはなんか今日は変な時間にお昼寝するし、、なので無理やり夜7時30分まで(いつもなら8時30分である)起こして、ストンと眠らせてきました。
そうそう。
昨日はアンドリューの真冬の分厚いコートとママとお揃いのスノーブーツを旦那をアウトレットにつれて行き、そして買わせました。去年「これから記録的大雪の予感」とのニュースで慌てて靴屋に行ってもスノーブーツはもちろん売り切れ・・・非常に不便でしたので、雪が振るまえに購入。
東京ではいらないけど、ここは山だからいるんですよー。ブランコの乗る部分が完璧に埋もれてしまうほどの雪だったんだから!普通の靴だともちろん膝までガボーーーと埋もれましたよ、何度も。
それに、雪の表面が凍ってあなた、あれこれツルツル何度も転びそうになったわね。
あとは、100,000%アンドリューが外へ出て雪で遊ぶ、と言うだろうから、いたしかたなく。
まぁ、あんまりデザインは期待しませんし、今は何より値段!
これ、1足$25です!破格!やっぱりアメリカで買い物始めたら日本の価格が恐ろしくなってきた。
アンドリューは、靴屋さんの計測によると、足のサイズは今13・5センチだそうです。なんかでかいと思ったよ。
なんで、それに当たるサイズ7を購入。旦那の靴のサイズ=13(約31センチ)・・・あれに似たんだね。