赤ちゃんはいつから一人で寝るようになるんでしょう?
私も覚えていませんが、日本では当たり前のように添い寝ですよね?
アメリカでは過去のブログにあるとおり、生後3ヶ月を迎える頃には自分の部屋で自分のベットで寝ます。
アンドリューもそうしてきたのですが、眠りに落ちるまでは見てないと、眠れなかったアンドリュー。
それでも頑張って付き合ってきたのですが、今行ってるベビーシッターの子供たちは、お昼寝の時間だよとベットに置いてやれば勝手に一人で寝るのですごい楽なんですよね。
あれ、メチャクチャ良いなぁ、そりゃベビーシッター雇えるわなって思ってたんですよ。
うちでもやってみたかったのですが、なんせギャラリーが多く、問題も蓄積。
で。
ここ1週間ですが、夜中1度起きてももう様子を観に行かなくしたんですね。そしたら5分でまた寝るようになった。
ここまで来て、これはいつでも一人で眠る事が出来るだろうなって思って。
今日試しにベットにポンと置いて、お話を一つ読んで「お休み~I love youアンドリュー」と言ってお部屋を暗くして出ましたら、、、、泣くどころかシ~~~~ン。
10分後、部屋に行ったら爆睡でした!パチパチパチパチ。
私はラッキーなママだなって思いましたよ。
だって最初は皆ショックでワンワン1時間は泣くそうですから。
アンドリューはゼロだよ、よくやった。わが息子!!
これで私も夜は結構楽になるぞ~~。しかも最近12時間寝てくれるので、、、更に楽なんですよ。
旦那は娘がこれが出来ず、この夏まで添い寝してたんですね。
実に11年間も添い寝!ありえん!
旦那は私の耳にタコが出来すぎるほど「早くアンドリューもしつけないと!」と言っていたのですが、この日がこんなに早く来るとは!ありがたい~。
明日も静かに寝てくれ~アンドリュー!