アンドリューの今一番お気に入りの玩具。
それは、巨大ブロック!
1歳から使える物で、大きさも普通のブロックよりもはるかに大きく、幼児の口に入ることはまずありません。
木のブロックがあるのですが、これもアンドリューは大好きなんだけど、投げてしまうので、当たったら痛いし、うちにはガラスのテーブルがあるから割れるんじゃ無いかとハラハラ。
だからこの巨大ブロックはあり難い。
で。
部屋の中にひとまずブロックの袋を置くと、すかさずアンドリューはハイハイで歩み寄り、タックルを決めた!
ああぁ、わかった、分かったと袋を開けてやると、「オオオ~~」とオタケビを揚げながら、袋を逆さまに・・・ざざ~~っと中身が全部床に散らばる、そしてその次はなんとそのブロックの上にスライディング!
アンドリューよ、そこまで身を張らなくてもいいんじゃないかい?
そして昨日の夕方。
モールへ出かけたために、お昼寝のタイミングがずれて、夕方6時には寝たアンドリューを置いて、階段に設置してあるベビーフェンスを乗り越え、着地・・・のところにブロックがあり、それを踏まないようにとフンワリ・・・の着地のはずがそのままバタンと床に倒れてしまったよ・・・。
瞬く間に足は腫れて、見事な捻挫っす。しかも、同じ所2度目・・・。
旦那に湿布を買ってきてもらいました。というか、彼らを待っていたら夜中の11時!アンドリューは夜中2時に起き、大騒ぎの上、3時に就寝・・・でも5時半にはまた起きたのでそこからあたしはず~~っと起きてます、だって今日はお仕事がこれからあるから。ああ~つらい。
男の子のお母さんはここまで身体を張らなくちゃならんのか?とひとつまた学習した私でした・・・。