昨日は、家のなかの壁の塗り替え作業があったので、家でご飯どころじゃないなぁ~って思い、ランチにアンドリューと近所のチャイニーズレストランへ行った。
ランチタイムは$5で、おかず2種類が付いて来るスペシャルメニューだ。
主人は低塩分の食事をとドクターに薦められているので、チャイニーズをリクエストするのは忍びないので、こういうアンドリューと二人のときに行かないと!
でもって、そこのお店、、良く行くのでもうウェイトレスの人たち皆話しかけてきます。
アンドリューは、おつまみのスナックをキャーキャー言ってほおばる。
私は、どうしても「ラム肉」が食べたかったのでラム肉のねぎソース炒めをオーダー。それから春巻きも。
ここの春巻きはとてつもなくデカイので、1皿2個食べるともうそれで満腹です。
でも美味しいのでつい2個一気にご飯が来るまでの間食べてしまいましたら、、やっぱりラム肉は、多い(というかとてつもない量である)。
頑張って半分だけ食べて、あとは箱に詰めてもらった。
その後、その2軒先にあるスーパーへ行き、アンドリュー用のパンとヨーグルトを購入。
15品以下の物を買う人用「Express」の列に並んでいたら、マネージャーのオバチャンが、カスタマーサービスのレジへ来るようにといわれる。これは子供を連れているから、という配慮なんである。いいスーパーでしょ?
でもって、アンドリューが掴んで離さなかった「サッカーボール」型の巨大ゼリーバックやらをカウンターに載せたりなんだりする事をしていたら、荷物がバラバラ・・・しかも、旦那の前の車から頂いた大量のコインを消費するため、現金で支払いをしたのがまずかった・・・。
昨日は気温38℃というのも手伝い、なんとなんと、残ったランチをそのままスーパーに置き忘れてきてしまったことに、家の駐車場について思い出した、、、時にはもう遅いんだよ、アメリカは。
ああ、夕飯こんなペンキの匂いのする所で作りたくないよ~。と思いつつ、爆睡のアンドリューをカーシートから外してクリブに寝かせて、その後荷物を取りに来よう~って思ってクリブに乗せるとアンドリューはお目覚め。ちょっと待ってて・・といっても分かるもんか~。
つーか、コピーロボットが欲しい!
今にもとろけそうな気温の中、アンドリューを抱っこしてまた車に戻る・・・ううぅぅ、アンドリューよ、あれほど離さなかったサッカーボール型のあれ、今となっては地面にええい!っと捨てて・・・持ってくれ!しかもトーマスの玩具も地面に捨てないでよ~。
しかも家の中では、ペンキの作業は進んでいたけど、業者のオジサンが「リビーが!リビーが!」と言ってるので見たら、犬がペンキだらけ!おえぇぇぇ。
聞けば、人懐こいリビーは、業者のオジサンに構ってもらおうと自らスリスリ寄って行き、まだ乾ききってないペンキが全身に。白い犬が見事に「薄緑」の犬である。今のワシントンDCは連日の気温38℃で家の前の芝生が茶色く変色・・・みたいにリビーも見事に変色・・・つーか、ださい!
まぁ、でも家のなかは見事に、綺麗な色になりましたよ~、まるで新築のような。
沢山掲げてあった写真、当分いらないね~と旦那と満足しました。
ほんと、一気にいろんな事がいつも押し寄せてくる私なので、忘れっぽいのですがどうやったら忘れなくなるだろうか、、、本当に今そればかり悩んでます。