ここのところ、色々と忙しかったので、ブログネタも絶えませんでしたが・・・。

いろんなご質問を頂きましたが、答えておりませんでしたのでここで少しお答えしましょう。


〇家の査定をするとは、家を買い換えるんですか?

→ うちは貧乏なのでそんなお金はありません。


 うちは一応持ち家なんですが、もちろん貧乏なのでローンを組んでおります。そのローンの月々の支払いが、年々上がっていくんですね~~。というのも、どれだけ所得があるのかきちんとリサーチされており、、、というのが私が度々アメリカ生活で苦虫を踏んでいる「クレジットヒストリー」というやつで、このヒストリーで支払い能力の高い人の元には月々のローンの支払いが値上がりする、、というとんでもない現実があります。

ですので、家の査定を複数人の方にしてもらい、提示された家賃(ローン)が相応かどうか、という査定をしてもらうんですね。日本同様アメリカも、年数が経てば不動産価値は下がりますが、日本と違う所は、駅近や、交通の便が良くても家賃は上がったりしません。どれだけ、その地域が安全かなどで決まるようです。

ですので、私の家の最寄のバス停(1時間1本運航・徒歩15分ほど=車が必須車)で、東京に住んでいた私からすると「とんでもなく」不便な風に聞こえる物件ですが、、治安の良さ、教育環境のよさなどから家賃は東京より高め、、、というふうになってます。

治安の良さですが・・・昼間は鍵は開けっ放し、夜たまに開けっ放しでも大丈夫。最近の大きな町の事件→巡回中の警察官が自損事故でお亡くなりになられ、壮大な葬式があった。(平日昼間なのに物凄い渋滞でした…普段はゴーストタウンみたいに静かである)


〇結婚記念日はなにをしたんですか

→ チーズケーキファクトリーでディナーをしました。


結婚記念日の日に、サプライズでペリーちゃんからカードがありましたが。

その夜は、皆でチーズケーキファクトリーに行きました。これは、「ケーキたべたい!」という私のワガママからです。少しお洒落できてかつ、子供連れOKかつケーキといえばここです。

ここでバースデーをやるファミリーも多いんですよ~。お料理は何を食べても美味しいです。多国籍の料理で日本で言う居酒屋?でもボリューム満点です。

でもって、名前の通り、チーズケーキの種類が30種類くらいあります。

本当に本当に美味しいの~~。私は「Low Fat & Low Carb」のチーズケーキにしましたが、、とても味が濃厚で十分でございました。アンドリューも私のチーズケーキの1/3食べましたよ。

その週末は、ペリーちゃんとアンドリューとですし屋に行って、久々「生ビール」と刺身を食べました。

小躍りしながら食べる妻を見たペリーちゃんが笑ってました。


〇旦那さんは色々検査してましたが、どこか病気ですか?

→ 単に心配性なだけで、少し身体に異変を感じると「検査」したくなる口です。


ほとんどは保険で支払われますので、恐らく加入の保険会社も私たちを嫌っている事でしょう。

いろんな病院に行ったおかげで、私も病院の掛かり方やらドクターとの話し方など勉強になりました。



〇山の中に住んでいると聞きましたが、どのくらい山ですか?

→ 毎朝鹿が裏庭で遊んでいます。


ここ1年、バンビ3匹をいたるところで見かけております。恐らく後を着けられてると思います。

つい先週は、車でベビーシッター先へ向かう所を、バンビ1匹が道路に飛び出してきて轢きそうになりました。

朝からびっくりです。

その他、キツネ、狸、、夏は蛍などありとあらゆる物が出てきます。

雨の後はそこらじゅうにミミズがウロチョロし、動きが鈍かった人は可哀想な事になっております。(たまにリビーがくわえてきます、やめてー)

裏庭の花壇の土は土を入れ替える必要も無く、掘り返せばミミズだらけで、お花も綺麗に咲き誇ってます。