昨日はAYAさんとお互いの家の中間点の街コロンビアのモールで待ち合わせ、ランチの約束をしました。
AYAさんはESOLが終わって来るので私は早めに行って色々とお店をみたいなぁ~と昼前に家を後にした。
近くのハイウェイに乗ってGPSどおりの出口で降りて、コロンビアパイク、という大きな道路に乗っかった。
順調である。
コロンビアパイクも乗ったらすぐ降りる、ってかんじだからと思ってGPS指定どおりの出口で出たら、また入り口に入れと・・・。まぁ、コロンビアパイク、左折は出来無そうだもんね、、、わかった、入り口はいるか。地図上ではモールはすぐ左手のはず。
再び反対車線のコロンビアパイクに乗っかったらすぐ出口を出るように指示が!なんだぁ~~!?
また出口を出たらまたコロンビアパイクに乗るように・・・ってさすがにイライラしてきたので、適当に道を外れて少し走ってみましたら、なんとすぐにコロンビアモールに到着!
GPSってこんなものよねぇ。
このGPS,途中でめんどくさくなるのか、仕事放棄よくするんですよ~。ハイウェイのど真ん中で「目的地に到着しました、ナビ終了します」って・・・・どこよ~ここ!?みたいな。
一方で帰りはというと、すんなり迷う事無く帰れました・・・なんだったんだろうあれは。
コロンビアモール、恐るべし。
でも日本から皆来る時には、すんなり行ける様練習しておきます!
だけども、モールはこれ一つじゃないんだよん。