さて、3日目の航海はというと、夜明け7時にはメキシコ・コズメルに到着しました。

デッキに出てみたら、当たり前だけど、おお、港!



   ようこそBERKLEYファミリーへ!           ようこそBERKLEYファミリーへ!


写真は、コズメル到着時…つーかペリーちゃんが一番はりきってるじゃん。アンドリューはどっかむいてる・・。



小さな島なはずなのに、私たちのような大きなクルーズボートが既に2隻停泊。早めに朝食を済ませて、いざ上陸!コズメルは、もう気温は朝8時ごろだというのに20度をとうに越えて暑い。

港を降りるなり、あるある土産物屋のオンパーレード。

メキシカンがうちへ来い来いとワラワラやってくる。

あまりにシツコイので旦那が「行って来い」と言う店に行ったらば、まぁ~~~薦めてくるベイビーTシャツ。この肌触りがどうの~って。こんなところで金使うもんか。

ああ、こりゃ買うまで帰らせてもらえない、と思ってちょいとキレてやった。

「私は元々日本人なんだよ、日本の綿の品質の良さを知ってるのか?それを知ってて勧めてんの?」

と言ったらはい、すいません、とすんなり帰してくれた、はぁ~危なかったぜ。


ここでは夜7時まで自由行動なので皆シュノーケリングしたり、潜水艦に乗ったり、イルカと泳いだりといろんなオプショナルツアーがあるのですが、これらツアーは年齢制限があるので、見事にアンドリューは殆んど参加できない・・・。のでグラスボートならどうかなぁ?ってことで上陸してからグラスボートに乗ったら、私たちだけ、貸しきり状態。グラスボートは船底がガラスになってて潜らずと海に入らなくても海の中が見えるボートです。


でも貸しきり状態だった私たちには、シュノーケリングをサービスしてくれ、更にビールとアンドリューには水まで頂いちゃいました!いえぇぇぇい。

シュノーケリングのときに、インストラクターのオジサンが魚のえさ(=ターキーハム)を私にも分けてくれましたが、魚って立派な歯をお持ちなのでまぁ、皆ガブガブあたしの腕を噛んでくるわけ!魚に餌をあげている光景を傍から見てる分には、「すてき~」って思いますが、自分の番になると綺麗な色の魚も「お前ら全員丸焼きにしてしょうゆかけて食べてやる」くらいになります・・・。いや~ね、冗談です。


それにしても、良い朝となりました。

陸に上がってハンモックでゆったりしていたら、旦那がどことなくメキシカンのアルコール(高さ1メートル50センチくらいのグラスにフローズンカクテルみたいなのがはいってました)をゲットして、あたしに手渡してくれた・・・・までは良かったのですが、ハンモックの微妙な揺れと、グラスボートでアホみたいに飲んだビールがごっちゃまぜになり、完璧酔っ払いました・・・。


その後、ビーチに行きましたが、殆んどビーチで爆睡・・。酔い覚ましにメキシカンマッサージ、とやらのアロマオイルのマッサージを受けてまた眠る・・・ビーチのところでご飯食べた・・・気がする。

完璧に酔っ払って記憶があるのは、ビーチからクルーズボートに戻る道のりからだけ・・・。がーん。


まぁ、またアンドリューが大きくなってから連れてきてもらえば良いかぁ~と開き直り、今夜も疲れきってさっさと床につく3日目なのでした~。




ようこそBERKLEYファミリーへ!  


私たちの船は向かって左側です、巨大でしょ~~。