皆さんにご心配いただきましたが、肉はひき肉ではなく、瓶詰めの肉(チキン・ビーフ・ターキー・ラム・ハム)のベイビーフードがありまして、それを使っています。

昨日書いた「ベジタリアンの息子はベジタリアンなのか?」、、半分以上残った肉の瓶を捨てるのはもったいないし、かといって犬に与えるわけには行かないので、今朝もちょっとトライしてみました。


彼の大好きな「バナナ」を最初あげたらまぁ~それは喜んで口を開けて待ってる待ってる!まるで親鳥がえさを咥えて帰ってくるヒナのようだ。

バナナがよっぽど好きなのか「キャ~~~」と奇声を上げて喜んで食べるアンドリュー。

ここぞとばかり、Mommyはビーフをスプーンにすこしすくって開いてるお口へ。


喜んで口をもぐもぐした2秒後「うぇぇぇぇ~~~~ん」あせる、、、、けっバレたか!


さっきは牛さんおうし座が登場するアニメーションみて笑ってたじゃんか!それだよ!

それでもMommyはめげずに、これを何度か繰り返しましたが、しまいにはアンドリューは「ブ~~~~~~DASH!」っと言って口からビーフを吹き出した!赤ちゃん用ご飯チェアの目の前にいた私と、ビーフの匂いにつられておこぼれを貰おうと必死の私のひざの上によじ登っていた犬のリビーの顔わんわんにビーフ噴射ドンッ


ひえぇぇぇぇ叫びDASH!


私とリビーは何が起こったのか最初は分からず・・・気を取り直し、「アンドリュー!やめなさい!」と言う私を見て大笑いするわが息子、アンドリュー。

その後、よっぽどビーフが嫌いなのか、ご飯チェアの枠を噛み始めてそこはまたビーフだらけ!そして手でそこを掴むから手はビーフだらけ、洋服もビーフだらけ!!


これって、もしかして、もしかして「悪ガキ息子」になる予感??


でも、最近テレビの前にアンドリューを放置してキッチンでお料理しているとそりゃー、大声で泣き喚きます。

バウンサーから拾い上げると笑ってる・・・。

あれでも一応Mommyが恋しくなってきたのね~とは思うけど、ビーフ攻撃は参ったわ・・・。


ところで、日本はどんなベイビーフードがあるんだろう?

鮭ごはんとか確かあったような気がするけど、知ってる人教えてねん。



昨日の補足説明→基本うちはベジタリアンですがたまには肉も食べたりします。