金曜日の夜に昼間焼いておいたガトーショコラケーキを食しながら、旦那と話をしていたら突然「観たい映画カチンコが3本あって・・・」と話をふってきた。

1本は旦那の大好きなホラー映画、残り2本はコメディ。

ホラー映画なんかみたら産気付くからだめ、と速攻却下して「観るならコメディじゃない?」といった。


「でも君の体調もあるしね~」なんていってた金曜日。


土曜日、旦那は1日オフ(*^▽^*)。

旦那の大好きなパンケーキ(ホットケーキ)を朝から焼いてあげたら「何したい?ラブラブ!」と。

このパンケーキがまた絶好調で、マックのパンケーキの3倍は膨らみました、旦那に「本当のケーキみたいで、膨らませすぎ」と言われたくらいです。作り手としては「やったぜ!」ってかんじ。

褒められたことだし、体調も良いから映画行こう、ってことに。


最初はDance Flick観ようか、と言ってましたがどうもティーン向けっぽくて嫌だったからナイトミュージアム2じゃない?てなわけでやって来た隣町の映画館。私たちは先月もここに来たのですが・・・。


「先月ここに来た理由は?」との旦那の質問に

ベル結婚式したところだね」と手を繋ぐ妻。

映画館の真裏は裁判所なのですねぇ。


というわけで、スモールサイズのポップコーンとソーダを買ってちょうど始まったばかりの映画の番号の部屋に入る。スモールとはいえ日本では特大サイズ。

ナイトミュージアム2は今回はスミソニアン博物館が舞台です。そうここワシントンDC。

AIR&SPACEミュージアムは旦那のラジオ局のはす向かい。だからなんか親近感が沸くね~、と言いながらポップコーンをほおばる。


日本ではまだ公開されてないようなので、内容はさておき。

観終わって、入った別の映画の部屋はDance Flip。Night Museumの1時間後に始まったから丁度良かった。

合計2本観て映画館をあとに。

「日本食食べに行こう」というわけで、昨日は牛丼食べました。あははは。

そういえば、日本の同期N子からソバラーメンの写真送ってもらって日本食(自分が作らないやつ)食べたかったんだよね~~。旦那のアペタイザーのソバ横取りしたもんね。

でも朝からどうも食べすぎで、調子の悪くなった私・・・。

休憩しつつなんとかそれでも完食!妊婦ってすごい!


その帰り道、消防署に立ち寄って、チャイルドシートの取り付けをしてもらいました。

とても的確なアドバイスを下さる消防士さん、さすが。


ベイビー生まれたらしばらく旦那と二人きりでデートなんて出来ないから大満足!非常にあり難い1日でした。

「ありがとうニコニコ」って沢山今日も旦那に言えた1日になって良かった。


これで、ますますベイビーがいつきても大丈夫になりました。

一体いつ陣痛が始まるのかさっぱり検討つきませんが、最近本当に歩きにくい、脚の付け根が痛い、ですねぇ。