四国八十八ヶ所霊場


第88番札所


【結願】


医王山 遍照光院 大窪寺

(いおうざん へんじょうこういん 

おおくぼじ)



🌼ハイライト版🌼

大師堂と境内


創建:(伝)奈良時代
養老年間(717年〜724年)

開基:行基様



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

🌼大師堂🌼



🌼大師堂の御前🌼





🌼お砂踏み道場🌼



🌼原爆の火🌼



🌼心経塔🌼



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿


本日は

一昨年の夏に参拝した、

香川県さぬき市の

四国八十八ヶ所霊場

第88番札所

結願 大窪寺の大師堂と境内の御写真を。


大窪寺は

奈良時代の元正天皇様の御代、

養老年間(717年〜724年)に創建され、

行基様によって開基された、と

伝えられています。


大師堂は

山門から真っすぐ進むと石段があり

その石段を上がりきって

藤棚の下を抜けて

少し歩くとあります。


大師堂の手前には

四国八十八ヶ所の

全ての御本尊が祀られ

その正面に

各寺院の境内の御砂が敷かれている

『お砂踏み道場があり、

88箇所の御砂を踏んで礼拝すると

四国八十八ヶ所霊場全てを

参拝したのと同じ功徳が得られる、

と云われています。



また大師堂の傍には

『原爆の火』、

『心経塔』が

あります。



〜2021年 8月撮影〜

🌿🌼華王(りりぃ。)🌼🌿

(再編集して、再投稿)




最近お墓参りした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう