四国八十八ヶ所霊場

第80番札所

白牛山 千手院 國分寺
(はくぎゅうざん せんじゅいん 
こくぶんじ)

【讃岐国分寺】


千体地蔵堂と北向地蔵様



千体地蔵堂




拡大版:千体地蔵堂



千体地蔵様の御前



北向地蔵様






香川県高松市の西部、

坂出市に隣接する

国分寺町にある

第80番札所 讃岐国分寺。



創建は天平勝宝年間(756年)以前、

行基様によって開基されました。


千体地蔵堂は

追善供養のために祀られた

千体のお地蔵様が御安置されています。



北向地蔵様は

人々に寄り添い、

悩みを聞き受けて

お参りに来た人々を救いたいという

思いから、

敢えて北向きに配された、

と言われるお地蔵様。


病気回復や進学、縁結びに御利益があると

云われています。


また、満願の日に願いが叶う、と

云われているそうです。



〜2021年 12月撮影〜

🌿🌼華王(りりぃ。)🌼🌿

(再編集して、再投稿。)